

社会を明るくする運動フェスティバル 出演
7月8日 練馬区主催 第73回社会を明るくする運動フェスティバルに出演しました。 猛暑の中のイベントだったので、特に子供たちの体調には気を遣いましたが、好評のまま無事終了! 良い経験が出来ました。


2023年7月 4年ぶりの盆踊り
2023年7月7日、8日と二日間にわたり、 愛宕神社盆踊りが開催されました。 2019年以来、4年ぶりの開催です。 和太鼓武蔵にとっては地元の 特に思い入れのある盆踊りなので 婦人会の皆さんと再会できて、本当に嬉しかったです。 2日目には演目を披露しました。...


2019年 夏のイベント 終了
7月26日(金) 足立区南花畑 7月27日(土) 練馬区むつみ台団地 7月28日(日) 練馬区むつみ台団地 8月 5日(月) 練馬区田柄 8月 6日(火) 練馬区田柄 3ヶ所5日間の盆踊りが無事終了いたしました。 野外のイベントのため毎年シーズン中は天気が心配になりますが、...
2019年 夏のイベント
和太鼓武蔵 夏のイベントは今週末から始まります! 7月26日(金) 榎戸町会盆踊り(足立区南花畑2-37) 19:00~ ※パフォーマンス披露あり 7月27日(土) むつみ台団地盆踊り(練馬区光が丘1-1) 19:00~ 7月28日(日) むつみ台団地盆踊り 18:30~...


平成30年 最後のイベント
和太鼓武蔵 平成最後のイベントは 平成30年11月25日(日) 板橋区立大山文化会館大ホールにて開催される 第39回 青少年音楽のつどい に出演します。 今回は オープニング曲と合わせて4曲 すべて武蔵のオリジナルです この1年繰り返し練習を重ねてきた集大成になるステージで...
平成30年 夏のイベント
7月21日(土) 板橋区福祉施設の夏祭りを皮切りに今年も暑い夏がスタートしました。 武蔵は今年発足10周年!!! 昨年夏に入会した新人さんが盆踊りデビューしますので、大いに盛り上げていきたいと思います。 一度櫓でたたいたら、きっと盆太鼓の魅力にとりつかれてしまうことでしょう...


2018.2.17 伝統芸能まつり終了
第18回伝統芸能まつりが大盛況のうちに終了しました。 武蔵フルメンバー21名が出演。 この日のために稽古を重ねてきた結果、 とても良い仕上がりとなり、心から満足しています(*´∇`*) 1曲目:オープニング~Over the riverより~ 2曲目:霤~あまだれ~...


イベント情報 H30.2.17(土) 伝統芸能まつり
平成30年2月17日(土) 成増アクトホールにて第18回伝統芸能まつりが開催されます。 今回は11月に出演した青少年のつどいの演目からさらにバージョンアップし、新曲も披露します。 メンバー総勢21人。全員でステージを盛り上げますので、ご期待くださいd(*⌒▽⌒*)b...


青少年音楽のつどい 終了
11月26日(日) 板橋区立文化会館大ホールにて『青少年音楽のつどい』が開かれました。 このイベントは近隣の青少年を中心に音楽の素晴らしさを楽しむイベントで 小学校や中学校の吹奏楽や合唱、ダンス、ニュージカル、太鼓などが毎年出演しています。...


11月26日 青少年音楽の集い に出演します
11月26日(日) 板橋区立文化会館大ホールにて『青少年音楽のつどい』が開催されます。 開場 11:45 開演 12:00 武蔵の出演は一番最後の14:30以降となります。 今年は夏に新メンバーが多数加わり、この日を目標に練習を重ねてきました。...




































